歯周病とは
歯周病とは、歯槽膿漏ともいい、歯と歯ぐき(歯肉)の隙間(歯周ポケット)から侵入した歯周病菌が歯茎の炎症を起こして、進行してしまうと骨を溶かし、歯がグラグラしたり、最悪の場合歯が抜けてしまうこともあります。痛みなどの自覚症状がほとんどないまま、進行してしまいます。
歯周病とは、歯槽膿漏ともいい、歯と歯ぐき(歯肉)の隙間(歯周ポケット)から侵入した歯周病菌が歯茎の炎症を起こして、進行してしまうと骨を溶かし、歯がグラグラしたり、最悪の場合歯が抜けてしまうこともあります。痛みなどの自覚症状がほとんどないまま、進行してしまいます。
1本の歯を失うと、口の中のバランスが崩れ、噛み合せや歯並びに影響が出てきます。
噛み合せは非常に重要で、頭痛や肩こり、腰がおかしい、顎が痛いなど体のあちらこちらに大きな影響を及ぼします。
歯周病は、骨を溶かし、歯が抜けてしまうことはもちろんですが、そのほかに様々な病気の原因となります。
心臓疾患や誤嚥(ごえん)性肺炎、糖尿病など様々な病気と結びついています。
まずは、歯周病の元になった原因を探し、歯磨き指導などのプラークコントロールの方法をお教えします。
その後進行の具合によって、それぞれにあった治療法を提案させて頂きます。